013 *〜(うえ)で/**〜(のち)

名詞(めいし): の   +  (うえ)
動詞(どうし)原形(げんけい)  
名詞(めいし): の   +  (こう)(で)
動詞(どうし):た(かたち)      (うえ)(で)


♪ 会話(かいわ) ♪
銀行(ぎんこう)()融資(ゆうし)(けん)ですが、(わたし)一存(いちぞん)では()()ねます。本店(ほんてん)審査(しんさ)(あお)いだ(うえ)で、お返事(へんじ)()()げます。
社長(しゃちょう):そこをなんとか・・・。(わたし)(いま)(かい)ばかりは無理(むり)承知(しょうち)(うえ)で、お(ねが)いに(うかが)っています。
銀行(ぎんこう)本店(ほんてん)とも相談(そうだん)はしてみますが、()期待(きたい)にそえるかどうかは、ここでは(なん)とも(もう)()げようがございません。

♯ 解説(かいせつ) ♭
 「〜(うえ)で」は(ふた)つの使(つか)(かた)があって、(まえ)動詞(どうし)で「原形(げんけい)」の(とき)は「〜する場合(ばあい)〜」(方面(ほうめん)分野(ぶんや))を意味(いみ)し、「た(かたち)」の(とき)は「〜た‐あとで」と(おな)意味(いみ)になります。ただし、(まえ)名詞(めいし)のときは文脈(ぶんみゃく)から理解(りかい)するしかありません。
 なお、「〜た‐(うえ)で」は(ひと)意志(いし)動作(どうさ)強調(きょうちょう)するので、自然(しぜん)現象(げんしょう)状態(じょうたい)発生(はっせい)には使(つか)えませんし、「〜た‐(うえ)で/〜た‐(のち)で」は継続(けいぞく)事態(じたい)(あらわ)すときには使(つか)えません。(たと)えば「〜てから」「〜た‐(のち)で」「〜た‐(うえ)で」を比較(ひかく)すると、以下(いか)のような(ちが)いがあります。
  風呂(ふろ)(はい)ってから(・た(のち)で/・た(うえ)で)、()た。    <動作(どうさ)発生(はっせい)
  (いえ)(かえ)ってから(・た(のち)で/×た(うえ)で)、(あめ)()()した。<状態(じょうたい)発生(はっせい)
  離婚(りこん)してから(×た(のち)で/×(うえ)で)、ずっと一人暮(ひとりぐ)らしだ。<継続(けいぞく)事態(じたい)

§ 例文(れいぶん) §
1.辞書(じしょ)言葉(ことば)学習(がくしゅう)する(うえ)()かせないものだ。
2.(かたち)(うえ)では夫婦(ふうふ)でも、実際(じっさい)家庭(かてい)(ない)別居(べっきょ)というケースが()えている。
3.(さき)事件(じけん)は、法律(ほうりつ)(うえ)では犯罪(はんざい)にならなくても、道義(どうぎ)(てき)責任(せきにん)(まぬか)れない。
4.この問題(もんだい)拙速(せっそく)結論(けつろん)()け、慎重(しんちょう)検討(けんとう)した(うえ)で(⇔()で)ということでいかがでしょうか。
5.採用(さいよう)(いな)かは面接(めんせつ)(うえ)(⇔()で)、()めることにする。

★ 例題(れいだい) ★
1) ()う(か(いな)か/や(いな)や)は、実物(じつぶつ)を(()る/()た)(じょう)()める。()品物(しなもの)()せて(くれ/あげ)たまえ。
2) いかに()っ(ている→   )とはいえ、あのような暴言(ぼうげん)(さけ)(うえ)で( )(あやま)ちで()むこと(だ→     )。

(^^)(まえ)()解答(かいとう)(^^)
1) これ(これほど≒ここまで)/なる(→文型(ぶんけい)253)/まして
2) すら(「さえ」も())/だった/まして


(ぜん)(ぺーじ)013(つぎ)(ぺーじ)

日本語(にほんご)()()(てら) 参拝(さんぱい)(ぐち)(もど)