094 〜()

動詞(どうし):[ます](かたち)  + ()


♪ 会話(かいわ) ♪
() :工場(こうじょう)担当(たんとう)(しゃ)が「品質(ひんしつ)工程(こうてい)(つく)()む」とか()ってたけど、どういうことか説明(せつめい)してよ?
佐藤(さとう)一言(ひとこと)では説明(せつめい)できないねえ。品質(ひんしつ)管理(かんり)基礎(きそ)知識(ちしき)必要(ひつよう)だから、勉強(べんきょう)(かい)でも(ひら)こうか?
() : 品質(ひんしつ)管理(かんり)(むずか)しいと(おも)()んでる(ひと)(おお)いよ。専門(せんもん)用語(ようご)が、いきなり()()してくるんだから。

♯ 解説(かいせつ) ♭
 「〜()む」は(おお)くの複合(ふくごう)動詞(どうし)(つく)ります。意味(いみ)場所(ばしょ)状況(じょうきょう)(はい)るという原義(げんぎ)(ちか)内部(ないぶ)移動(いどう)と、「十分(じゅうぶん)に〜する」から「完全(かんぜん)に〜する」までの(ひろ)がりを()った程度(ていど)深化(しんか)()かれます。(たと)えば「地面(じめん)(くい)()()む」は「()って()れる」内部(ないぶ)移動(いどう)ですが、「仕事(しごと)()()む」は「〜に熱中(ねっちゅう)する・〜専念(せんねん)する」の意味(いみ)程度(ていど)深化(しんか)表現(ひょうげん)になります。なお「〜を()げる→〜を()()む/〜と(おも)う→〜と(おも)()む/〜が()る→〜が寝込(ねこ)む」のように、助詞(じょし)原則(げんそく)として(まえ)動詞(どうし)によって()まります。
 内部(ないぶ)移動(いどう)()がり()む・()()む・()()む・()()む・()()む・()()む…
 程度(ていど)深化(しんか)(おし)()む・(かんが)()む・()()む・()()む・(ねむ)()む・(はな)()む…

§ 例文(れいぶん) §
1.(さけ)博打(ばくち)にのめり()んだ(かれ)は、借金(しゃっきん)(かか)()み、やがて貧困(ひんこん)のどん(ぞこ)()()んだ。
2.(にん)(よわ)みにつけ()むやり(くち)は、(けっ)して(ゆる)されることではない。
3.辣腕(らつわん)でならした(かれ)も、退職(たいしょく)()めっきり()()んでしまった。
4.会社(かいしゃ)(かね)使(つか)()みがばれて、(かれ)(くび)になった。
5.(おや)遺産(いさん)()()んでいた(かれ)は、自分(じぶん)相続(そうぞく)(じん)から(はず)されていると()らされ、すっかりしょげ()んだ。

★ 例題(れいだい) ★
1) (すこ)()え(()んで/()って)(きた/いった)ね。(さむ)ければ、暖房(だんぼう)を(()こう/()けよう)か。
2) パソコン市場(いちば)( )は、(はげ)しい(しん)製品(せいひん)の(()る→   )()合戦(かっせん)が(展開(てんかい)する→      )ている。

(^^)(まえ)()解答(かいとう)(^^)
1) (だま)される(()Vの受身(うけみ))/ても(条件(じょうけん)逆説(ぎゃくせつ))/(だま)す(()V)
2) こと/と(→文型(ぶんけい)203)/ならない


(ぜん)(ぺーじ)094(つぎ)(ぺーじ)

日本語(にほんご)()()(てら) 参拝(さんぱい)(ぐち)(もど)