224 *どうしても〜たい/*どうにかして〜たい
どうしても 〜
動詞
(
どうし
)
:[ます]
形
(
かたち
)
+ たい
何
(
なに
)
としても たいものだ
どうにかして 〜
動詞
(
どうし
)
:[ます]
形
(
かたち
)
+ たい
何
(
なん
)
とかして たいものだ
(
注
(
ちゅう
)
:
文末
(
ぶんまつ
)
には
意向
(
いこう
)
形
(
かたち
)
や
依頼
(
いらい
)
も
使
(
つか
)
われる→
解説
(
かいせつ
)
)
♪
会話
(
かいわ
)
♪
李
(
り
)
:
昨日
(
きのう
)
のボクシング、
両者
(
りょうしゃ
)
とも
何
(
なん
)
とかして
主導
(
しゅどう
)
権
(
けん
)
を
取
(
と
)
ろうと
激
(
はげ
)
しい
打
(
う
)
ち
合
(
あ
)
いで、
手
(
て
)
に
汗
(
あせ
)
を
握
(
にぎ
)
ったよ。
良子
(
りょうこ
)
:そのタイトルマッチは、どうしても
見
(
み
)
たかったようね。でも、
殴
(
なぐ
)
り
合
(
あ
)
いを
見
(
み
)
て
喜
(
よろこ
)
ぶ
男
(
おとこ
)
の
人
(
ひと
)
の
気
(
き
)
が
知
(
し
)
れないわ。
李
(
り
)
:えっ?ボクシングを、
単
(
たん
)
なる
殴
(
なぐ
)
り
合
(
あ
)
いだなんて
言
(
い
)
ってもらっちゃ
困
(
こま
)
るなあ。
♯
解説
(
かいせつ
)
♭
「どうしても/
何
(
なに
)
としても」は「どんなことがあっても、
必
(
かなら
)
ず〜」、「どうにかして/なんとかして」は「
何
(
なん
)
とか
方法
(
ほうほう
)
を
見
(
み
)
つけて、できれば〜」という
意味
(
いみ
)
を
表
(
あらわ
)
します。
一般
(
いっぱん
)
に
文末
(
ぶんまつ
)
では「〜たい」と
呼応
(
こおう
)
しますが、それ
以外
(
いがい
)
にも「〜てください/〜(よ)うと
思
(
おも
)
う/〜ませんか」などの
希望
(
きぼう
)
や
勧誘
(
かんゆう
)
を
表
(
あらわ
)
す
文型
(
ぶんけい
)
が
使
(
つか
)
われます。→
例題
(
れいだい
)
1)
なお、
副詞
(
ふくし
)
の「どうしても」は「どうしても〜ない」と
否定
(
ひてい
)
形
(
かたち
)
と
呼応
(
こおう
)
して、「どんな
手段
(
しゅだん
)
を
用
(
もち
)
いても〜ない」という
意味
(
いみ
)
を
表
(
あらわ
)
すことがあります。→
例題
(
れいだい
)
2)
§
例文
(
れいぶん
)
§
1.この
仕事
(
しごと
)
だけはどうしても
自分
(
じぶん
)
の
力
(
ちから
)
でやり
遂
(
と
)
げたい。
2.「どうしても
彼女
(
かのじょ
)
と
結婚
(
けっこん
)
したいの?」「ええ、
彼女
(
かのじょ
)
以外
(
いがい
)
の
女性
(
じょせい
)
は
考
(
かんが
)
えられません」
3.
何
(
なに
)
としてもあなたのお
力
(
ちから
)
をお
借
(
か
)
りしたいんですが、
何
(
なん
)
とかならないでしょうか。
4.どうにかしてこの
苦境
(
くきょう
)
を
切
(
き
)
り
抜
(
ぬ
)
け、この
会社
(
かいしゃ
)
を
建
(
た
)
て
直
(
なお
)
したいものだ。
5.
何
(
なん
)
とかしてこの
子
(
こ
)
を
立派
(
りっぱ
)
な
医者
(
いしゃ
)
にしたいと
思
(
おも
)
っている。
★
例題
(
れいだい
)
★
1) (どうにかして/どうしても)
若者
(
わかもの
)
は
結論
(
けつろん
)
を
急
(
いそ
)
ぎ(たい/たがる)(
嫌
(
きら
)
い/
恐
(
おそ
)
れ)がある。
2)
何
(
なん
)
とかして
日本語
(
にほんご
)
が(
上手
(
じょうず
)
だ→ )
話
(
はな
)
せるように(なる→ )たいのだが、どうしても(
上達
(
じょうたつ
)
する→ )。
(^^)
前
(
まえ
)
課
(
か
)
の
解答
(
かいとう
)
(^^)
1) こと(
内容
(
ないよう
)
→
文型
(
ぶんけい
)
354)/
信
(
しん
)
じられよう/
信
(
しん
)
じられる
2) いない/ような/あり(〜
得
(
え
)
る→
文型
(
ぶんけい
)
017)
↑
前
(
ぜん
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
224
↓
次
(
つぎ
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
日本語
(
にほんご
)
駆
(
か
)
け
込
(
こ
)
み
寺
(
てら
)
参拝
(
さんぱい
)
口
(
ぐち
)
へ
戻
(
もど
)
る