143 *たとえ〜ても/*いくら〜ても/*どんなに〜ても |
たとえ/たとい 〜
名詞 : で + も
いくら
動詞・
形容詞:て
形 <ナ
形ーで>
どんなに
どんな+
名詞
李 :たとえ
山田君から
誉められても、
適当に
割り
引いて
聞かないとね。その
日の
気分でころころ
変わる
人だよ。
百恵:でも
淡白で、どんなときでも
後を
引かないからいいわ。いつまでもねちねちしてる
誰かさんとは
大違いよ。
李 :それって、
俺のこと?でも、くよくよしない
彼の
性格が
羨ましいよ。
明日は
明日の
風が
吹くって
感じだ。
「たとえ〜ても」は
仮定条件の
逆説で、まだ
起こっていないことを
条件にしています。「たとえ〜ても」と「たとい〜ても」は
意味も
用法も
同じですが、
話し
言葉では「たとえ〜ても」がほとんどです。
一方、「いくら〜ても」「どんなに〜ても」は
既定条件の
逆説で、もう
起こったことを
条件にしています。そのため、
以下のような
違いが
現れます。
たとえ
読んでも、わからない。<まだ
読んでいないが、わからないだろう>
いくら
読んでも、わからない。<もう
何度も
読んだが、わからなかった>
なお、「いくら」と「どんなに」は
違いがあって、「いくら」は「
何度も・
何回も」という
回数から
程度まで
広く
使えますが、「どんなに」は
程度しか
表さないので、
用法としては「いくら」よりも
狭くなります。→
例題1)
1.たとえ
何億の
金があっても、
死に
直面したときには、
何の
意味もない。
2.たとえ
冗談でも、
言っていいことと
悪いことがある。
3.いくらお
金があっても、
使い
方を
知らなければ、ただの
紙切れに
過ぎないよ。
4.
愛しているよ。たとえ
死んでも、
君を
離さない。
5.どんなに
時代が
変わっても、
変わらぬものもあるんだ。