動詞・
形容詞:ない
形<ナ
形ーでない> + かなあ
動詞・
形容詞:
原形<ナ
形ーだ> + と(いい)なあ
動詞・
形容詞:た
形<ナ
形ーだった> + ら(いい)なあ
良子:この
夏に、
南の
島に
遊びに
行けたらいいなあ!バリ
島だとか
海南島だとか。でも
先立つものがないわね。
李 :
業績は
文句ないんだから、ボーナスを
大盤振る
舞いしてくれるといいんだがなあ!
良子:あなた、
組合の
執行委員でしょ。もっと
組合幹部らしく
戦う
姿勢を
示してくれないかなあ。
「〜と(いい)なあ/〜たら(いい)なあ」も「〜ないかなあ」も
感嘆を
込めた
願望の
表現を
作ります。
願望の
表現は
他にも「〜たいなあ/〜ほしいなあ」などいろいろありますので、
以下の
例文を
参照してください。なお、「〜なあ」は
感嘆・
詠嘆の
感情を
表す
終助詞です。
早く
試験が
終わってほしいなあ
終わらないかなあ
終わるといいなあ
終わったらいいなあ
終わったらいいがなあ
1.もうちょっと、
値段が
安くならないかなあ。ねえ、サービスしてよ。
2.
一億円とは
言わないが、せめて
百万円でもいいから、
宝くじが
当たらないかなあ。
3.
一戸建ての
家とまでは
言わないが、せめて、
中古マンションでも
買えるといいなあ。
4.しばらく
彼とは
会っていないが、
元気だといいがなあ。
5.もう
一度、
人生を
一からやり
直せたらいいなあ。