編集(へんしゅう)委員(いいん)(かい)からのメッセージと協力(きょうりょく)(しゃ)一覧(いちらん)

 (いち)(ねん)(はん)(およ)編集(へんしゅう)作成(さくせい)作業(さぎょう)()わりました。最初(さいしょ)()(とお)くなるような(なが)(みち)のりでした。原稿(げんこう)編集(へんしゅう)・レイアウト・校正(こうせい)版下(はんした)作成(さくせい)(すべ)てを手作(てづく)りで(おこな)いました。それは、いかに安価(あんか)でこの「日本語(にほんご)表現(ひょうげん)文型(ぶんけい)辞典(じてん)」を、日本語(にほんご)(まな)中国(ちゅうごく)(かた)たちに(とど)けられるかを最後(さいご)まで編集(へんしゅう)委員(いいん)(かい)(しょう)(くみ))として追求(ついきゅう)したからでした。また、この作品(さくひん)(つく)()げていく共同(きょうどう)作業(さぎょう)(なか)にこそ、日中(にっちゅう)友好(ゆうこう)意義(いぎ)もあると(かんが)えたからでした。そして日中(にっちゅう)友好(ゆうこう)果実(かじつ)はここに()(むす)びました。
 作品(さくひん)として()うなら、まだまだ(おお)くの不備(ふび)(てん)があろうかとは(おも)います。しかし、(いま)(しょう)(くみ)()てる(ちから)()()ったと(かんが)えています。この「日本語(にほんご)表現(ひょうげん)文型(ぶんけい)辞典(じてん)」は「会話(かいわ)(まな)ぶ」と()表題(ひょうだい)(とお)り、従来(じゅうらい)になかった構成(こうせい)になっています。日中(にっちゅう)友好(ゆうこう)()(はし)として、この辞典(じてん)がみなさんの()(とど)くことを(いの)ってやみません。
 最後(さいご)になりますが、ここに「日本語(にほんご)表現(ひょうげん)文型(ぶんけい)辞典(じてん)」の作成(さくせい)協力(きょうりょく)してくださった個人(こじん)団体(だんたい)(しる)し、編集(へんしゅう)委員(いいん)(かい)からのお(れい)にかえさせていただきたいと(おも)います。この作品(さくひん)は、以下(いか)日中(にっちゅう)友人(ゆうじん)(たち)協力(きょうりょく)があってはじめて()まれた共同(きょうどう)作品(さくひん)であり、また共著(きょうちょ)です。


編集(へんしゅう)委員(いいん)(かい)
目黒(めぐろ) 真実(しんじつ)日本語(にほんご)教師(きょうし))     ー 総監(そうかん)例文(れいぶん)例題(れいだい)解説(かいせつ)()
細谷(ほそたに) (ゆう) (ツールウェア研究所(けんきゅうじょ)) ー 会話(かいわ)()担当(たんとう)&マネージメント
(おう)  (きょう)(てる)通訳(つうやく)(ぎょう))       ー 会話(かいわ)例文(れいぶん)()中国語(ちゅうごくご)翻訳(ほんやく)
(くれ)  () (東京大学(とうきょうだいがく)大学院(だいがくいん)教育(きょういく)研究(けんきゅう)()) ー 会話(かいわ)例文(れいぶん)()中国語(ちゅうごくご)翻訳(ほんやく)
藤井(ふじい) 義勝(よしかつ)翻訳(ほんやく)(ぎょう))       ー 解説(かいせつ)()中国語(ちゅうごくご)翻訳(ほんやく)
(しゅ)  ()(ぜん)株式会社(かぶしきがいしゃ)桐原(きりはら)ユニ)  ー 中国語(ちゅうごくご)()校正(こうせい)
(ちょう)  (うた) (出版(しゅっぱん)(しゃ))       ー 編集(へんしゅう)・レイアウト・版下(はんした)作成(さくせい)
大澤(おおさわ) 笙子(しょうこ)(イラストレータ)   ー イラスト

協力(きょうりょく)(しゃ)(およ)協力(きょうりょく)団体(だんたい)
日本語(にほんご)関係(かんけい)
()  ()() (韓国(かんこく)文化(ぶんか)(いん))  ー 文型(ぶんけい)リスト作成(さくせい)協力(きょうりょく)
滝本(たきもと) いずみ(日本語(にほんご)教師(きょうし))  ー 校正(こうせい)
(はま)(かわ) 祐紀(ゆうき)(だい)群馬県立女子大学(ぐんまけんりつじょしだいがく)文学部(ぶんがくぶ)国文学(こくぶんがく)()) ー 校正(こうせい)
中村(なかむら) (むつみ)  (日本語(にほんご)(かい)地域(ちいき)国際(こくさい)交流(こうりゅう))  ー 校正(こうせい)
勝間(かつま) 祐美子(ゆみこ)日本語(にほんご)教師(きょうし))  ー 校正(こうせい)
斎藤(さいとう) 直子(なおこ) ((もと)日本語(にほんご)教師(きょうし)) ー 校正(こうせい)

中国語(ちゅうごくご)関係(かんけい)
() (りょう) (会社(かいしゃ)(いん))      ー 中国語(ちゅうごくご)翻訳(ほんやく)
() (たて)(かすみ)東京学芸大学(とうきょうがくげいだいがく)大学院(だいがくいん)(すう)学科(がっか))     ー 中国語(ちゅうごくご)翻訳(ほんやく)
(くれ) 宗明(むねあき)信州大学(しんしゅうだいがく))     ー 中国語(ちゅうごくご)翻訳(ほんやく)
(ちょう) (くも)(れい)会社(かいしゃ)(いん))      ー 中国語(ちゅうごくご)翻訳(ほんやく)


(つぎ)(ぺーじ)



日本語(にほんご)教材(きょうざい)日本語(にほんご)()()(てら) 参拝(さんぱい)(ぐち)(もど)