390 *〜ほか(は)ない/*〜よりほか〜ない

これ・それ・あれ:  ×  + ほか(は)ない
動詞(どうし)      : 原形(げんけい)    よりほかしかたがない
                よりほか 〜 ない


♪ 会話(かいわ) ♪
良子(りょうこ)中野(なかの)から新宿(しんじゅく)まで、人身(じんしん)事故(じこ)中央(ちゅうおう)(せん)不通(ふつう)だって構内(こうない)放送(ほうそう)してるわよ。()つよりほかないのかな?
小平(しょうへい):えっ、どうしよう。(こま)ったなあ、(いち)時間(じかん)()から試験(しけん)なんだ。
良子(りょうこ): じゃあ、総武線(そうぶせん)()()えるほかないわよ。まだ()()うかもしれないわ。さあ、(いそ)いで。

♯ 解説(かいせつ) ♭
 「〜ほか(は)ない/〜よりほか〜ない」は、「〜しかない」(→文型(ぶんけい)108)のグループで、どれも「〜以外(いがい)にない/〜以外(いがい)方法(ほうほう)はない」という意味(いみ)(あらわ)し、それが唯一(ゆいいつ)選択(せんたく)であることを強調(きょうちょう)する表現(ひょうげん)になります。なお、(した)(れい)のように「〜(より)ほか〜ない」の(あいだ)(かたり)(はい)ることもあります。
  こうなったら、()(かえ)す しかない。
              ほかない。
              よりほかない。
              よりほか(のこ)された方法(ほうほう)はない。

§ 例文(れいぶん) §
1.(いま)再起(さいき)()して、時節(じせつ)到来(とうらい)()つほかはない。
2.どう(こた)えていいのかわからず、(わら)ってごまかすよりほかしかたがなかった。
3.(すう)(せん)(ねん)(まえ)遺体(いたい)が、そのままの姿(すがた)発掘(はっくつ)されたなんて、ただただ(おどろ)くほかない。
4.もう手術(しゅじゅつ)をするよりほか患者(かんじゃ)(すく)(みち)はありません。
5.長年(ながねん)苦労(くろう)(もと)木阿弥(もくあみ)になったけど、くよくよしても(はじ)まらないし、また(いち)から出直(でなお)すよりほかないね。

★ 例題(れいだい) ★
1) (わざわざ/せっかく)の縁談(えんだん)だが、本人(ほんにん)(いや)だという(からには/からこそ)、(ことわ)るより(しか/ほか)ない。
2) やれるだけのことは(やる→   )んだから、(こう)結果(けっか)()る( )を()つほか(ある→   )よ。

(^^)(まえ)()解答(かいとう)(^^)
1) からと()って(→文型(ぶんけい)053)/放題(ほうだい)/なる(当然(とうぜん)結果(けっか)
2) (あば)れ/できない/か(詰問(きつもん)


(ぜん)(ぺーじ)390(つぎ)(ぺーじ)

日本語(にほんご)()()(てら) 参拝(さんぱい)(ぐち)(もど)