054 〜から
成
(
な
)
る
名詞
(
めいし
)
: × + から
成
(
な
)
る
♪
会話
(
かいわ
)
♪
課長
(
かちょう
)
:
今日
(
きょう
)
の
慰労
(
いろう
)
会
(
かい
)
には、
各地
(
かくち
)
の
販売
(
はんばい
)
代理
(
だいり
)
店
(
てん
)
の
社長
(
しゃちょう
)
などの
幹部
(
かんぶ
)
から
成
(
な
)
る
方々
(
かたがた
)
がお
集
(
あつ
)
まりだ。
山田
(
やまだ
)
:
八
(
はち
)
時
(
じ
)
からカラオケ
大会
(
たいかい
)
が
予定
(
よてい
)
されていますが、
会場
(
かいじょう
)
設定
(
せってい
)
の
事前
(
じぜん
)
チェックが
必要
(
ひつよう
)
ですね。
李
(
り
)
:でも、
百
(
ひゃく
)
人
(
にん
)
からの
団体
(
だんたい
)
となると、まとまりがつかなくなりそうで、
何
(
なに
)
かと
気
(
き
)
を
使
(
つか
)
いますね。
♯
解説
(
かいせつ
)
♭
「〜から
成
(
な
)
る」は「〜は〜 の(
要素
(
ようそ
)
・
部分
(
ぶぶん
)
・
材料
(
ざいりょう
)
)からできている」という
意味
(
いみ
)
を
表
(
あらわ
)
す
表現
(
ひょうげん
)
です。
類
(
るい
)
形
(
かたち
)
文型
(
ぶんけい
)
に「〜からある」(→
文型
(
ぶんけい
)
048)があり、
混同
(
こんどう
)
しやすいので
注意
(
ちゅうい
)
しましょう。
当校
(
とうこう
)
のサッカーチームは20
人
(
にん
)
の
部員
(
ぶいん
)
から
成
(
な
)
る(×からある)。
試験
(
しけん
)
まで、まだ10
日
(
にち
)
からある(×から
成
(
な
)
る)。
§
例文
(
れいぶん
)
§
1.
水
(
みず
)
は
水素
(
すいそ
)
と
酸素
(
さんそ
)
から
成
(
な
)
る。
2.この
全集
(
ぜんしゅう
)
は、
全部
(
ぜんぶ
)
で
五
(
ご
)
巻
(
かん
)
から
成
(
な
)
っている。
3.
大小
(
だいしょう
)
五
(
ご
)
十
(
じゅう
)
の
島々
(
しまじま
)
から
成
(
な
)
るこの○○
諸島
(
しょとう
)
は、
美
(
うつく
)
しい
珊瑚礁
(
さんごしょう
)
でも
有名
(
ゆうめい
)
である。
4.
日本
(
にっぽん
)
の
国会
(
こっかい
)
は、
衆議院
(
しゅうぎいん
)
と
参議院
(
さんぎいん
)
から
成
(
な
)
り、
国会
(
こっかい
)
は
国
(
くに
)
の
最高
(
さいこう
)
決定
(
けってい
)
機関
(
きかん
)
である。
5.
今回
(
こんかい
)
の
訪米
(
ほうべい
)
使節
(
しせつ
)
団
(
だん
)
は、
総勢
(
そうぜい
)
20
名
(
めい
)
の
国会
(
こっかい
)
議員
(
ぎいん
)
と
経済
(
けいざい
)
界
(
かい
)
代表
(
だいひょう
)
から
成
(
な
)
っている。
★
例題
(
れいだい
)
★
1)
仏教
(
ぶっきょう
)
(によって/によると)、
人間
(
にんげん
)
の
欲望
(
よくぼう
)
は108の
煩悩
(
ぼんのう
)
(からなる/からある)と(
言
(
い
)
っている/
言
(
い
)
われている)。
2) その
草野球
(
くさやきゅう
)
チームは、
同
(
おな
)
じ
地域
(
ちいき
)
( )
住
(
す
)
む
様々
(
さまざま
)
( )
職業
(
しょくぎょう
)
の
人
(
ひと
)
たち( )( )
成
(
な
)
っていた。
(^^)
前
(
まえ
)
課
(
か
)
の
解答
(
かいとう
)
(^^)
1) からと
言
(
い
)
って/からには(→
文型
(
ぶんけい
)
056)/ておけ
2) や/
失敗
(
しっぱい
)
した/しょげ(〜
込
(
こ
)
む→
文型
(
ぶんけい
)
094)
↑
前
(
ぜん
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
054
↓
次
(
つぎ
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
日本語
(
にほんご
)
駆
(
か
)
け
込
(
こ
)
み
寺
(
てら
)
参拝
(
さんぱい
)
口
(
ぐち
)
へ
戻
(
もど
)
る