180 〜てからというもの/ここ〜というもの
動詞
(
どうし
)
: て
形
(
かたち
)
+ からというもの
ここ/この + <
期間
(
きかん
)
を
表
(
あらわ
)
す
語
(
かたり
)
> + というもの
♪
会話
(
かいわ
)
♪
山田
(
やまだ
)
:
李
(
り
)
君
(
くん
)
は
昔
(
むかし
)
は
三日
(
みっか
)
にあげず
酒
(
さけ
)
や
麻雀
(
まーじゃん
)
で
忙
(
いそが
)
しく、いつも
寮
(
りょう
)
に
戻
(
もど
)
るのは
午前様
(
ごぜんさま
)
だったんだよ。
佐藤
(
さとう
)
:
息子
(
むすこ
)
ができて、
父親
(
ちちおや
)
になってからというもの、まるで
伝書鳩
(
でんしょばと
)
みたいですね。
山田
(
やまだ
)
:
自分
(
じぶん
)
も
肝臓
(
かんぞう
)
を
壊
(
こわ
)
してからというものはお
酒
(
さけ
)
は
控
(
ひか
)
えてるけど、あんな
伝書鳩
(
でんしょばと
)
にはなりたくないやね。
♯
解説
(
かいせつ
)
♭
形式
(
けいしき
)
名詞
(
めいし
)
「もの」のつくる
慣用
(
かんよう
)
文型
(
ぶんけい
)
で、「ここ
一
(
いち
)
週間
(
しゅうかん
)
というもの/この
五
(
ご
)
年
(
ねん
)
というもの」のように
期間
(
きかん
)
を
表
(
あらわ
)
す
数詞
(
すうし
)
と
結
(
むす
)
びついて、「〜の
間
(
あいだ
)
ずっと〜」を
表
(
あらわ
)
します。
動詞
(
どうし
)
とは「〜てからというもの」の
形
(
かたち
)
で
接続
(
せつぞく
)
し、「〜てから、ずっと〜」を
表
(
あらわ
)
す
強調
(
きょうちょう
)
表現
(
ひょうげん
)
になります。
同義
(
どうぎ
)
文型
(
ぶんけい
)
の「〜て
以来
(
いらい
)
」(→
文型
(
ぶんけい
)
178)と「〜てからというもの」を
比
(
くら
)
べたとき、
前者
(
ぜんしゃ
)
は
客観
(
きゃっかん
)
的
(
てき
)
・
無
(
む
)
感情
(
かんじょう
)
ですが、
後者
(
こうしゃ
)
は
話
(
はなし
)
者
(
しゃ
)
の
喜怒哀楽
(
きどあいらく
)
の
感慨
(
かんがい
)
・
感情
(
かんじょう
)
が
現
(
あらわ
)
れる
点
(
てん
)
に
特徴
(
とくちょう
)
があります。
§
例文
(
れいぶん
)
§
1.この
一
(
いち
)
週間
(
しゅうかん
)
というもの、ろくに
睡眠
(
すいみん
)
もとっていません。
2.ここ
一
(
いち
)
、
二
(
に
)
年
(
ねん
)
というもの、いつも
仕事
(
しごと
)
に
追
(
お
)
われ、
妻
(
つま
)
と
二人
(
ふたり
)
でゆっくり
旅行
(
りょこう
)
をする
時間
(
じかん
)
もなかった。
3.
退職
(
たいしょく
)
してからというもの、
何
(
なに
)
か
心
(
こころ
)
に
穴
(
あな
)
が
空
(
あ
)
いたようだ。
4.
子供
(
こども
)
が
生
(
う
)
まれてからというもの、
妻
(
つま
)
は
子供
(
こども
)
のことにかかりっきりで、
私
(
わたし
)
のことなど
放
(
ほ
)
ったらかしです。
5.あなたに
会
(
あ
)
ってからというもの、
僕
(
ぼく
)
の
心
(
こころ
)
は
千千
(
ちじ
)
に
乱
(
みだ
)
れ、
何
(
なに
)
も
手
(
て
)
につかなくなった。
★
例題
(
れいだい
)
★
1) (ここ/そこ)
一
(
いち
)
ヶ月
(
かげつ
)
という(こと/もの)、
客足
(
きゃくあし
)
が
遠
(
とお
)
のいていて、
御覧
(
ごらん
)
(の/×)
通
(
とお
)
りの
有
(
あ
)
り
様
(
さま
)
です。
2) よほど
辛
(
つら
)
い( )だろう。(
離婚
(
りこん
)
する→ )からというもの、
彼
(
かれ
)
は
酒
(
さけ
)
と
博打
(
ばくち
)
( )
明
(
あ
)
け
暮
(
く
)
れている。
(^^)
前
(
まえ
)
課
(
か
)
の
解答
(
かいとう
)
(^^)
1) か
否
(
いな
)
か(=かどうか→
文型
(
ぶんけい
)
040)/
後
(
のち
)
(
接続
(
せつぞく
)
に
注意
(
ちゅうい
)
)/
言
(
い
)
えない
2)
確
(
たし
)
かめて/か/か(〜かどうか→
文型
(
ぶんけい
)
040)
↑
前
(
ぜん
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
180
↓
次
(
つぎ
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
日本語
(
にほんご
)
駆
(
か
)
け
込
(
こ
)
み
寺
(
てら
)
参拝
(
さんぱい
)
口
(
ぐち
)
へ
戻
(
もど
)
る