067 *〜
切
(
き
)
る/*〜
切
(
き
)
れる/*〜
切
(
き
)
れない
動詞
(
どうし
)
:[ます]
形
(
かたち
)
+
切
(
き
)
る
切
(
き
)
れる
切
(
き
)
れない
♪
会話
(
かいわ
)
♪
山田
(
やまだ
)
:あ〜あ、やっぱりふられちゃった。でも、
彼女
(
かのじょ
)
のこと、
諦
(
あきら
)
め
切
(
き
)
れないなあ。
佐藤
(
さとう
)
:
一
(
いち
)
度
(
ど
)
や
二
(
に
)
度
(
ど
)
の
失恋
(
しつれん
)
が
何
(
なに
)
だって
言
(
い
)
うんだよ。
自慢
(
じまん
)
じゃないが、
俺
(
おれ
)
なんて
失恋
(
しつれん
)
歴
(
れき
)
五
(
ご
)
回
(
かい
)
だぞ。
山田
(
やまだ
)
:それで
悟
(
さと
)
り
切
(
き
)
った
顔
(
かお
)
をしてるんだ。
佐藤
(
さとう
)
:おい、それって
俺
(
おれ
)
を
褒
(
ほ
)
めたつもりかい?
♯
解説
(
かいせつ
)
♭
「〜
切
(
き
)
る」は
元々
(
もともと
)
「
噛
(
か
)
み
切
(
き
)
る・
叩
(
たた
)
き
切
(
き
)
る・
焼
(
や
)
き
切
(
き
)
る…」のように
切断
(
せつだん
)
を
意味
(
いみ
)
していますが、
終
(
お
)
わらせる
行為
(
こうい
)
、
更
(
さら
)
に「
完全
(
かんぜん
)
に〜する」という
意味
(
いみ
)
が
派生
(
はせい
)
します。
他動詞
(
たどうし
)
や「
人
(
ひと
)
」が
主語
(
しゅご
)
になる
自動詞
(
じどうし
)
(
例
(
れい
)
:
走
(
はし
)
る・
歩
(
ある
)
く・
勝
(
か
)
つ…)など、
動作
(
どうさ
)
性
(
せい
)
動詞
(
どうし
)
につくと
行為
(
こうい
)
の
完了
(
かんりょう
)
・
完遂
(
かんすい
)
を
表
(
あらわ
)
します。
ビールを
一気
(
いっき
)
に
飲
(
の
)
みきった。
ゴールまで
走
(
はし
)
りきった。
状態
(
じょうたい
)
性
(
せい
)
の
自動詞
(
じどうし
)
や「あきらめる・
苦
(
くる
)
しめる・
信
(
しん
)
じる・
軽蔑
(
けいべつ
)
する…」などの
感情
(
かんじょう
)
・
心理
(
しんり
)
を
表
(
あらわ
)
す
動詞
(
どうし
)
につくと
極限
(
きょくげん
)
状態
(
じょうたい
)
を
表
(
あらわ
)
します。
腐
(
くさ
)
りきった
金権
(
きんけん
)
政治
(
せいじ
)
を
正
(
ただ
)
せ。
親
(
おや
)
はその
子
(
こ
)
を
信
(
しん
)
じ
切
(
き
)
っていた。
§
例文
(
れいぶん
)
§
1.
私
(
わたし
)
は
彼女
(
かのじょ
)
への
思
(
おも
)
いを
断
(
た
)
ち
切
(
き
)
ることができない。
2.やった!
三
(
さん
)
年
(
ねん
)
かかったが、ついに
原文
(
げんぶん
)
で
源氏物語
(
げんじものがたり
)
を
読
(
よ
)
み
切
(
き
)
ったぞ。
3.わかり
切
(
き
)
ったことを
言
(
い
)
うんじゃない。
4.
澄
(
す
)
み
切
(
き
)
った
青空
(
あおぞら
)
、なんとさわやかな
秋
(
あき
)
なんだろう。
5.ちょっと
彼
(
かれ
)
は
自分勝手
(
じぶんがって
)
すぎて、
僕
(
ぼく
)
はとても
付
(
つ
)
き
合
(
あ
)
いきれませんね。
★
例題
(
れいだい
)
★
1)
男
(
おとこ
)
(っぽく/らしく)、
思
(
おも
)
い(
抜
(
ぬ
)
いて/
切
(
き
)
って)
彼女
(
かのじょ
)
に
思
(
おも
)
いを(
打
(
う
)
ち
明
(
あ
)
けたら/
打
(
う
)
ち
明
(
あ
)
ければ)どうかしら。
当
(
あ
)
たって
砕
(
くだ
)
けろよ。
2)
何
(
なに
)
があったの( )、
彼
(
かれ
)
は(やつれる→ )
切
(
き
)
った
顔
(
かお
)
( )していた。
(^^)
前
(
まえ
)
課
(
か
)
の
解答
(
かいとう
)
(^^)
1) で(
原因
(
げんいん
)
・
理由
(
りゆう
)
)/が(
自
(
じ
)
V)/すれすれ/まで(→
文型
(
ぶんけい
)
403)
2) に/に(〜に
達
(
たっ
)
する)/
駆
(
か
)
け(→
文型
(
ぶんけい
)
094)
↑
前
(
ぜん
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
067
↓
次
(
つぎ
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
日本語
(
にほんご
)
駆
(
か
)
け
込
(
こ
)
み
寺
(
てら
)
参拝
(
さんぱい
)
口
(
ぐち
)
へ
戻
(
もど
)
る