072 *〜くらい
名詞
(
めいし
)
: × + くらい(ぐらい)
動詞
(
どうし
)
・
形容詞
(
けいようし
)
:
普通
(
ふつう
)
形
(
がた
)
<ナ
形
(
かたち
)
ーな>
(
注
(
ちゅう
)
:「こ・そ・あ・ど」
接続
(
せつぞく
)
する
時
(
とき
)
を
除
(
のぞ
)
けば「ぐらい」が
普通
(
ふつう
)
)
♪
会話
(
かいわ
)
♪
良子
(
りょうこ
)
:わざわざ
出
(
で
)
かけて
来
(
き
)
たのだから、お
茶
(
ちゃ
)
の
一
(
いち
)
杯
(
はい
)
ぐらい
入
(
い
)
れてくれてもいいと
思
(
おも
)
うけど。
小
(
しょう
)
孫
(
まご
)
:
揚
(
あ
)
げ
物
(
もの
)
の
最中
(
さいちゅう
)
だから
待
(
ま
)
ってよ。
一口
(
ひとくち
)
食
(
た
)
べれば、
僕
(
ぼく
)
の
料理
(
りょうり
)
の
腕
(
うで
)
がどのくらいかわかるよ。
良子
(
りょうこ
)
:それにしても
孫
(
まご
)
君
(
くん
)
はまめね。いつも
自炊
(
じすい
)
してるの?
小
(
しょう
)
孫
(
まご
)
:
自炊
(
じすい
)
しなけりゃ、
僕
(
ぼく
)
たち
留学生
(
りゅうがくせい
)
は
生活
(
せいかつ
)
できないよ。
♯
解説
(
かいせつ
)
♭
程度
(
ていど
)
を
表
(
あらわ
)
す「〜くらい」の
用法
(
ようほう
)
ですが、
総
(
そう
)
じて
言
(
い
)
えるのは
低
(
ひく
)
いレベルの
例示
(
れいじ
)
に
多
(
おお
)
く
使
(
つか
)
われます。「〜ほど」(→
文型
(
ぶんけい
)
392)も
同様
(
どうよう
)
に
程度
(
ていど
)
を
表
(
あらわ
)
します。
例
(
たと
)
えば
下
(
した
)
の
例
(
れい
)
で「〜ほど」を
使
(
つか
)
った
場合
(
ばあい
)
、「〜ぐらい」で
表現
(
ひょうげん
)
された「
新聞
(
しんぶん
)
を
読
(
よ
)
むわずかな
時間
(
じかん
)
もない」という
話
(
はなし
)
者
(
しゃ
)
の
失望
(
しつぼう
)
や
残念
(
ざんねん
)
な
感情
(
かんじょう
)
は
消
(
き
)
え、
普通
(
ふつう
)
の
客観
(
きゃっかん
)
的
(
てき
)
な
程度
(
ていど
)
の
例示
(
れいじ
)
になります。
忙
(
いそが
)
しくて、
例
(
たと
)
えば
新聞
(
しんぶん
)
を
読
(
よ
)
む
時間
(
じかん
)
がないぐらいだ(・ほどだ)。
そして、
例文
(
れいぶん
)
3〜5や
下
(
した
)
例
(
れい
)
のように、「そんな
簡単
(
かんたん
)
でささやかなこと」という
最低限
(
さいていげん
)
の
程度
(
ていど
)
を
例示
(
れいじ
)
する
文
(
ぶん
)
では「ほど」が
使
(
つか
)
えなくなります。→
例題
(
れいだい
)
1)
ひらがなぐらい(×ほど)
読
(
よ
)
めますよ。
馬鹿
(
ばか
)
にしないでください。
遅
(
おく
)
れるときは
電話
(
でんわ
)
ぐらい(×ほど)しなさい。
§
例文
(
れいぶん
)
§
1.この
一
(
いち
)
ヶ月
(
かげつ
)
というもの、
忙
(
いそが
)
しくて
新聞
(
しんぶん
)
を
読
(
よ
)
む
暇
(
ひま
)
もないぐらい(⇔ほど)だ。
2.
彼女
(
かのじょ
)
の
清潔
(
せいけつ
)
癖
(
へき
)
は、ほとんど
病的
(
びょうてき
)
なぐらい(⇔ほど)だった。
3.
転
(
ころ
)
んでちょっとけがをしたぐらいで、
大
(
おお
)
げさに
騒
(
さわ
)
ぐな。
4.
手紙
(
てがみ
)
の
一本
(
いっぽん
)
ぐらいくれてもいいのに、
日本
(
にっぽん
)
に
行
(
い
)
ってから
何
(
なに
)
の
音沙汰
(
おとさた
)
もない。
5.
食事
(
しょくじ
)
の
前
(
まえ
)
には、
手
(
て
)
ぐらい
洗
(
あら
)
いなさい。
★
例題
(
れいだい
)
★
1)
馬鹿
(
ばか
)
(に/を)しないでください。これ(くらい/ほど)のことは、
子供
(
こども
)
に(だって/って)できますよ。
2) その
事件
(
じけん
)
が(
起
(
お
)
こる→ )のは、それは(
不気味
(
ぶきみ
)
だ→ )ぐらい(
静
(
しず
)
かだ→ )ある
夜
(
よる
)
のことだった。
(^^)
前
(
まえ
)
課
(
か
)
の
解答
(
かいとう
)
(^^)
1) ぐらい/ように(→
文型
(
ぶんけい
)
446)/とは(→
文型
(
ぶんけい
)
242)
2) だけ(〜だけあって→
文型
(
ぶんけい
)
132)/で/し(→
文型
(
ぶんけい
)
429)
↑
前
(
ぜん
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
072
↓
次
(
つぎ
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
日本語
(
にほんご
)
駆
(
か
)
け
込
(
こ
)
み
寺
(
てら
)
参拝
(
さんぱい
)
口
(
ぐち
)
へ
戻
(
もど
)
る