363 *〜ばかりでなく/*〜ばかりか/〜にとどまらず

名詞(めいし)(+(かく)助詞(じょし)):    ×     +  ばかりでなく
動詞(どうし)形容詞(けいようし)  :普通(ふつう)(がた)<ナ(かたち)ーな>    ばかりか
名詞(めいし)      :    ×     +  にとどまらず
動詞(どうし)形容詞(けいようし)  :普通(ふつう)(がた)<ナ(かたち)ー×>
(ちゅう)(おお)くは「〜も/〜さえ/〜すら/〜まで」(とう)呼応(こおう)する)


♪ 会話(かいわ) ♪
山田(やまだ)(かれ)(おんな)みたいな悪女(あくじょ)(こわ)いよ。年下(としした)(ぼう)やばかりか、年上(としうえ)(おとこ)まで手玉(てだま)()るんだから。
佐藤(さとう):てっきりお(まえ)もその年上(としうえ)(おとこ)一人(ひとり)かと心配(しんぱい)してたが、やけどをしないうちに()()めて(なに)よりだよ。
() :(うつく)しいバラには(とげ)があるっていうからね。でも(たで)()(むし)()()きで、(ねつ)()げている(おとこ)(おお)いだろうさ。

♯ 解説(かいせつ) ♭
 どれも名詞(めいし)()けて、「Aだけでなく、(さら)にその(うえ)B」と、()程度(ていど)(ひく)いAをとりあげ、それを上回(うわまわ)程度(ていど)Bを添加(てんか)する表現(ひょうげん)です。
 「〜にとどまらず」も「〜に()わらず〜も〜」と()意味(いみ)ですが、「〜ばかりでなく」と用法(ようほう)(じょう)()はあまりありません。
 「〜ばかりか」は 添加(てんか)のときは「〜ばかりでなく」と 用法(ようほう)(じょう)()はありません。しかし、「〜ばかりか」には例文(れいぶん)5のように「〜ばかりか、(ぎゃく)に/反対(はんたい)に〜」という反対(はんたい)結果(けっか)強調(きょうちょう)する用法(ようほう)もあり、この(てん)が「〜ばかりか」の最大(さいだい)特徴(とくちょう)でしょう。この場合(ばあい)は「〜ばかりでなく」も「〜にとどまらず」も使(つか)えません。→例題(れいだい)1)
 なお、ほぼ同義(どうぎ)()()えも可能(かのう)な「AだけでなくB」(→文型(ぶんけい)133)や「Aに(かぎ)らずB」(→文型(ぶんけい)295)などがありますが、前後(ぜんご)程度(ていど)()問題(もんだい)にしない表現(ひょうげん)です。

§ 例文(れいぶん) §
1.その方法(ほうほう)()効率(こうりつ)なばかりでなく、費用(ひよう)もかさむ。
2.()()ぎで、(あたま)(いた)いばかりか、(むね)もむかつく。
3.()登校(とうこう)現象(げんしょう)は70年代(ねんだい)(とお)して大都市(だいとし)にとどまらず、地方(ちほう)にまで波及(はきゅう)していった。
4.(わたし)はその交通(こうつう)事故(じこ)現場(げんば)居合(いあ)わせたばかりか、この()()たんですから、(くるま)(がわ)信号(しんごう)無視(むし)(あき)らかです。
5.政府(せいふ)による弾圧(だんあつ)(たたか)いをつぶせなかったばかりか、(ぎゃく)(たたか)いの(ほのお)()()がらせた。

★ 例題(れいだい) ★
1) 最近(さいきん)(に/で)は地価(ちか)上昇(じょうしょう)が(()めた/()まった)(ばかりでなく/ばかりか)、反対(はんたい)値下(ねさ)がりしつつある。
2) ビートルズの音楽(おんがく)世間(せけん)を((おどろ)いた→    )にとどまらず、若者(わかもの)(あた)えた影響(えいきょう)( )は大変(たいへん)な( )( )がある。

(^^)(まえ)()解答(かいとう)(^^)
1) ()いて/ばかり/わからない
2) ばかり/しよう(→文型(ぶんけい)441)/しない


(ぜん)(ぺーじ)363(つぎ)(ぺーじ)

日本語(にほんご)()()(てら) 参拝(さんぱい)(ぐち)(もど)