144 *〜た‐ところ〜した
動詞
(
どうし
)
: た
形
(
かたち
)
+ ところ 〜 した
だった
♪
会話
(
かいわ
)
♪
良子
(
りょうこ
)
:
海外
(
かいがい
)
旅行
(
りょこう
)
の
懸賞
(
けんしょう
)
に
応募
(
おうぼ
)
したところ、なんと
当選
(
とうせん
)
したのよ。「こいつは
春
(
はる
)
から
縁起
(
えんぎ
)
がよい」だわ。
李
(
り
)
:
僕
(
ぼく
)
も
組合
(
くみあい
)
の
役員
(
やくいん
)
に
立候補
(
りっこうほ
)
したところ
当選
(
とうせん
)
したよ。
色々
(
いろいろ
)
と
経験
(
けいけん
)
できるので
期待
(
きたい
)
してるんだ。でも、
君
(
きみ
)
も
知
(
し
)
ってのとおり、
半
(
なか
)
ば
割
(
わ
)
り
当
(
あ
)
てみたいなものだけどね。
良子
(
りょうこ
)
:でも、
当選
(
とうせん
)
は
当
(
とう
)
選
(
せん
)
よ。お
祝
(
いわ
)
いしましょ。
♯
解説
(
かいせつ
)
♭
「〜た‐ところ〜した」は
既定
(
きてい
)
・
発見
(
はっけん
)
の
用法
(
ようほう
)
で、「〜したら〜した」と
同
(
おな
)
じ
意味
(
いみ
)
になりますが、
意外
(
いがい
)
感
(
かん
)
や
驚
(
おどろ
)
きをいっそう
強調
(
きょうちょう
)
した
表現
(
ひょうげん
)
です。
実際
(
じっさい
)
に
発生
(
はっせい
)
した
既定
(
きてい
)
事実
(
じじつ
)
なので、
文末
(
ぶんまつ
)
で
完了
(
かんりょう
)
形
(
がた
)
(「〜した/〜だった」)と
呼応
(
こおう
)
します。→
例題
(
れいだい
)
1)2)
「〜すると〜した」も
既定
(
きてい
)
・
発見
(
はっけん
)
を
表
(
あらわ
)
しますが、「と」は
習慣
(
しゅうかん
)
的
(
てき
)
・
反復
(
はんぷく
)
して
起
(
お
)
こっていることを
表
(
あらわ
)
しますから、それを
自然
(
しぜん
)
で
当然
(
とうぜん
)
のこととして
受
(
う
)
け
止
(
と
)
めています。これは、
条件
(
じょうけん
)
の「〜と」と「〜たら」の
違
(
ちが
)
い(→
資料
(
しりょう
)
・)から
生
(
う
)
まれたものです。
家
(
いえ
)
に
帰
(
かえ
)
ると、
妻
(
つま
)
が
料理
(
りょうり
)
を
作
(
つく
)
っていた。 <
習慣
(
しゅうかん
)
、いつものように>
家
(
いえ
)
に
帰
(
かえ
)
ったら、
妻
(
つま
)
が
料理
(
りょうり
)
を
作
(
つく
)
っていた。<
驚
(
おどろ
)
き、
珍
(
めずら
)
しいことに>
§
例文
(
れいぶん
)
§
1.
見
(
み
)
たところ、
特
(
とく
)
に
問題
(
もんだい
)
はないようだね。
2.
先生
(
せんせい
)
に
電話
(
でんわ
)
したところ、あいにく
不在
(
ふざい
)
でした。
3.
医者
(
いしゃ
)
に
診
(
み
)
てもらったところ、
悪性
(
あくせい
)
の
腫瘍
(
しゅよう
)
ではないとわかりました。
4.
色々
(
いろいろ
)
試
(
ため
)
してみたところ、この
方法
(
ほうほう
)
が
一番
(
いちばん
)
いいという
結論
(
けつろん
)
に
達
(
たっ
)
しました。
5.
彼女
(
かのじょ
)
を
食事
(
しょくじ
)
に
誘
(
さそ
)
ったところ、あっさりと
断
(
ことわ
)
られてしまった。
★
例題
(
れいだい
)
★
1)
受付
(
うけつけ
)
の
人
(
ひと
)
(に/で)(
尋
(
たず
)
ねる/
尋
(
たず
)
ねた)ところ、そんな
名前
(
なまえ
)
の
社員
(
しゃいん
)
はいないとのこと(だ/だった)。
2)
大学
(
だいがく
)
に
願書
(
がんしょ
)
を(
送
(
おく
)
る→ )ところ、もう(
締
(
し
)
め
切
(
き
)
る→ )を(
過
(
す
)
ぎている→ )。
(^^)
前
(
まえ
)
課
(
か
)
の
解答
(
かいとう
)
(^^)
1) いくら/なんて(→
文型
(
ぶんけい
)
274)/だろう
2)
言
(
い
)
われ(
受身
(
うけみ
)
:
人
(
ひと
)
に〜と
言
(
い
)
われる))/
貸
(
か
)
した/の
↑
前
(
ぜん
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
144
↓
次
(
つぎ
)
頁
(
ぺーじ
)
へ
日本語
(
にほんご
)
駆
(
か
)
け
込
(
こ
)
み
寺
(
てら
)
参拝
(
さんぱい
)
口
(
ぐち
)
へ
戻
(
もど
)
る