| Rikoleo 
 
   Beiträge: 21
 
 | 
			| an (Dativ) sterben / an (Dativ) leiden Beitrag #1
 
				Der Mann starb an einem Herzinfarkt.Mein Vater hat lange an Tuberkulose gelitten.
 
 上記2つの文章ですが、sterbenの場合はanのあとに不定冠詞(または定冠詞)がくるのが自然なんですか?
 leidenの場合はanのあとに名詞のみがくるのが一般的なんでしょうか?
 独独辞書の例文でも名詞のみでした。
 不定冠詞/定冠詞の使い分けは理解していますが、名詞のみでもokとなる場合はどいうった時ですか?
 文法上の意味があるのでしょうか。
 
 よろしくお願いします。
 |  | 
	| 16.02.16 05:55 |  | 
	
		| vdrummer 
 
   Beiträge: 1.526
 
 | 
			| RE: an (Dativ) sterben / an (Dativ) leiden Beitrag #2
 
				anのあとに不定冠詞がくるのは動詞に関係がありません。Der Mann starb an Tuberkulose もMein Vater hat an einem Herzinfarkt  gelittenも自然なドイツ語です。 
名詞が可算名詞の場合はanのあとに不定冠詞がきて、不可算名詞の場合は冠詞がこないと思います。 
Herzinfarktは可算名詞ですので、anのあとに不定冠詞がきます。an Herzinfarktは言えません。 
Tuberkuloseは文法的に可算名詞ですが、複数形があまり使われていません。ですから"Anzeichen einer Tuberkulose"も"Anzeichen von Tuberkulose"も使われています。 
複数形があってもほとんど使われていない単語、他にもたくさんあります。例えばKrebs(ガン):大学の同級生に(病気の)Krebsに複数形があるか聞いてみたら、みんな「複数形ないよ」など答えましたが、調べたら医学用語として "die Krebse"が使われています。MilchもWasserも用語として複数形があります(MilcheとWässerです)。そういう単語なら、複数形があるのに名詞のみで使うのは一般的です(→Der Mann starb an Krebs; Mangel an Wasser)。
			 |  | 
	| 16.02.16 14:20 |  | 
	
		| junti 
 
   Beiträge: 1.565
 
 | 
			| RE: an (Dativ) sterben / an (Dativ) leiden Beitrag #3
 
				どちらかというと病気の種類によると思います。Herzinfarktのように一時的または発作的のものは数えられるのでeinを付けます。一方、Tuberkuloseのような比較的に長期的な病気の場合は冠詞を付けません。ということで上記の例文を置き換えると自然なドイツ語は次のようになります。
 
 Der Mann starb an Tuberkulose.
 Mein Vater hat lange an einem Herzinfarkt gelitten.
 
 //ウケる。vdrummerの方が2分早かったーw
 http://www.flickr.com/photos/junti/
 
				
(Dieser Beitrag wurde zuletzt bearbeitet: 16.02.16 14:27 von junti.)
 |  | 
	| 16.02.16 14:22 |  | 
	
		| Yano 
 
   Beiträge: 2.920
 
 | 
			| RE: an (Dativ) sterben / an (Dativ) leiden Beitrag #4
 
				簡単に言えば、複数・単数の問題と思えばよろしい。考えられるあるいは実にかかった複数の心筋梗塞と言う出来事の一つ
 starb an einem Herzinfarkt, an einer Infektionskrankheit, an einer Schußverletzung
 (最近のドイツ語は、このanよりもnachの方が多くつかっています。)
 
 しかし
 結核症という体だ全体にかかった一般の病気・状態
 starb an TBC, an Bleivergiftung, an gebrochenem Herzen, an Sauerstoffmangel。
 
 または
 starb am Herzinfarkt等
 とも正しいが若干異なる意味となるでしょう。
 |  | 
	| 16.02.16 14:40 |  | 
	
		| Rikoleo 
 
   Beiträge: 21
 
 | 
			| RE: an (Dativ) sterben / an (Dativ) leiden Beitrag #5
 
				皆様、回答して頂きありがとうございました。また、ご丁寧に解説して頂いてありがとうございました。
 
 日本語はほとんどの名詞を単数形で話しますが、ドイツ語では常に単数か複数かを考えながら文章を作らないといけないのがいまだに慣れません。
 
 今後も分からない事が出てくると思います。よろしくお願いします。
 |  | 
	| 18.02.16 01:50 |  |